どんなところ?

フリースクールって、聞いたことがありますか?


ふつう学校には国語や算数などの教科があって、学ぶことが決まっています。しかしフリースクールは、国で決められた教育内容から離れて、自由にその内容を決めています。それゆえ、何を大切にするか、何をするかはフリースクールごとに違っています。
「りんごの木」は、大人がその活動を決めるのではなく、子どもたちの思いを大切にし、子どもたちが自主的に決めます。そして大人は「先生」ではなく、「スタッフ」として「○○さん」と呼ばれています。りんごの木は、子どもたちの思いを受けて、生まれたフリースクールだからです。
来てくれるみんなが「ここにいたい」「ここが好きだ」「楽しい」と感じてくれることを大切にしています。安心していられる中で、好きなこと、やりたいことをたくさんやってくれたらうれしいです。 以下、りんごの木の特徴をみていきましょう。

りんごの木なら きっと 自分らしく過ごせるよ

居場所です

自分の家以外にもほっとできる場所はあっていいと思います。
安心して関われる仲間や大人たちと過ごす時間は大切です。自分の好きなゲーム、マンガなどをもってきて過ごしても、ぼんやり過ごしても、ゴロゴロ過ごすのもいいですね。
また、いつもだれかと一緒でなくても大丈夫。ひとりの時間を過ごすことも素敵なことです。
活動の場です

他の人に迷惑をかけない範囲で、自由に好きなことができます。
カードゲームやゲーム機など持ち物も自由ですが、自分で管理して下さい。
みんなですることについては、ミーティングで決めます。特に毎週水曜日は特別活動の日です。スポーツやお出かけなどイベントをみんなで楽しむ日です。
学びの場です

広い意味で言えば、りんごの木の活動すべてが「学び」です。ときにはケンカをしたり、意見があわないこともあるし、悩んだりすることもあると思いますが、そうしたことが大きな学びとなり、生きていく力を育むのだと思います。
勉強は毎日「学習タイム」があるので、その時間にできます。その時間はスタッフが個別にサポートします。もちろん、やりたくない人はやらなくても大丈夫。
学校のようにやらないと勉強がおくれるのでは??と気にする人もいるかもしれません。ただ、あせって勉強しても、なかなか身につきません。「高校に行きたい」「将来の夢のために勉強したい」などの気持ちが出てきたら、いっしょにやっていきましょう。

◆りんごの木 3つのルール◆

りんごの木の柱になるルールは以下の3つです。
細かなルールはその都度、必要になったら、相談し、決めています。

自分のことは自分で決める

何時に来て何時に帰るか、どのように過ごすかは自分で決めます。
これはりんごの木が最も大切にしていることです。
予定表にあるように毎日、様々な活動がありますが、参加を強制することはありません。参加するかしないは本人次第。本人の意思を大切にしています。
みんなのことはみんなで決める

「テレビがなかなか使えないんだけど…。」
「みんなで海に行きたいなあ」
みんなが気持ちよく過ごせるために、みんなでやりたいことをするためにミーティングがあります。週1回のミーティングで、スクール生もスタッフも同じ一票で決めていきます。
みんなで決めたことはみんなで守る

みんなで決めたことに納得がいかない場合は、変えていけばいいのですが、今あるルールは大切にしてほしいです。みんなの居場所はみんなで守りたいです。